まさかの日記

最近まともな文章しか書けなくなってきました

2008/09

アプリがバグるのってサポートに電話が殺到して電話代がかさむから嫌
だ、みたいな話かと。

ていうか太陽の活動が沈静化して一気に解決、とか?



アイフォーンヌから送信

lsof -u apache | wc -l で出てくるのはちょっと違う。
ていうかulimitの値超えてるし。


なので、下記コマンドをroot権限で/procから実行する感じ。(誤差アリアリ)

ls -l `ps auxwww|grep httpd|awk '{print $2}'|sort -u|sed "s/$/\/fd/"`|grep '\->'|wc -l

root権限じゃないと実行できないので、充分注意してください。
場所が場所だけに、一つ間違えるとぶっ壊れるんじゃないかと。

ってそもそもこんなことやる奴居ないか。。




参考にしたサイト:

GNU/Linux - How Many Open Files?
What is an open file?

Is an open file a file that is being used, or is it an open file descriptor? A file descriptor is a data structure used by a program to get a handle on a file, the most well know being 0,1,2 for standard in, standard out, and standard error. The file-max kernel parameter refers to open file descriptors, and file-nr gives us the current number of open file descriptors. But lsof lists all open files, including files which are not using file descriptors - such as current working directories, memory mapped library files, and executable text files. To illustrate, let's examine the difference between the output of lsof for a given pid and the file descriptors listed for that pid in /proc.

ほほー

池袋三越閉鎖 - 一寸の虫に五寸釘
あと、三越から不動産を買ったシンプレクス・リート投資法人は多分シンプレックス・インベストメント・アドバイザーズが運用している未上場のリートだと思うのですが、シンプレックス・インベストメント・アドバイザーズはもともと日興コーディアルグループが大株主の上場企業だったのがシティグループの傘下入りに伴いゴールドマン・サックスとエートス・ジャパンという不動産ファンドがTOBで取得し非上場化した会社です。

the Mistを観て、色々調べているところ。



深いなーこれ。

ロックの思想とキリスト教(前編)|小室直樹 日本人のためのアメリカ原論|ダイヤモンド・オンライン
予定説の論理が一般人の間にも普及し、宗教家だけでなく、発明家、実業家などの間にも多く見られることは、既に述べた(第1回参照)。






ミスト



空前の映画ブーム到来中。



こ、これは。。


インタビュー:GMの商用トラック事業買収はない=いすゞ| Reuters
[ハノーバー(ドイツ) 24日 ロイター] いすゞ自動車(7202.T: 株価, ニュース, レポート)の細井行社長は24日、ハノーバーで開催されているトラックショーでロイターのインタビューに応じ、米ゼネラル・モーターズ(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)(GM)から商用トラック事業売却の打診を受けたとされる一部報道について「買収することはない」と述べた。


それは無いかな。でも有りそう。



ちなみに羽田空港の神奈川口はあんまり進んでないっぽい。


川崎地区No2-2 いすゞ自動車跡地と神奈川口構想(川崎区) 2007年8月作成
2007年7月現在、いすゞ自動車跡地は、東側にはヨドバシカメラのアッセンブリーセンターが建設され、同社の物流拠点となっている。都市再生機構が所有する土地は、2006年までは砂利に覆われ、野鳥の楽園の様相であった。だが、今ではほとんどがアスファルト舗装され、トヨタ自動車販売の駐車場、建設機械や資材置き場として使用されている。都市再生機構所有地が、羽田空港国際化の際の神奈川口の構想予定地であるが、現在のところ計画は進んでいない。

こうなるのか。
以前に「日本オラクル株式会社の『Oracle JDeveloper 10g JSF/EJB3.0アプリケーション開発』」をチェックされた方に、橋本 直の『3Dキャラクターが現実世界に誕生! ARToolKit拡張現実感プログラミング入門』のご案内をお送りしています。

ものはコレ:
Oracle JDeveloper 10g JSF/EJB3.0アプリケーション開発

3Dキャラクターが現実世界に誕生! ARToolKit拡張現実感プログラミング入門


この度、株式会社○○○とトップ△△△ベンダーの○○○株式会社は、【経営から見た△△△の効用:情報化の本質を理解し、投資の効率化と適正化を実現するためには−】 と題して共同セミナーを開催致します。



株式会社○○○ 代表取締役社長 ○○○様(元○○○ CIO)をお迎えし、「情報システムの根底の在り方」について、 経営視点から見た△△△の有効性や可能性をご講演いただきます。



また、最先端△△△である○○○の特長と効果的な利用シナリオについて、△△△によるモバイルアクセス、□□□によるリッチAjaxベースの快適な操作性などのデモと合わせて、ご紹介いたします。





こういう文言を読んで、「うおお、すばらしい!是非行こう!!」と思う人が居るんでしょうかいのう

二度目の富士スピードウェイでした。

bmw familie 2008 - Google ブログ検索
bmw familie 2008 の検索結果をすべて表示



最後のパレードランでは、前車との間が空いた隙に一瞬だけ2速〜3速で全開するような機会があって、非力さを痛感させられました。


まあ微妙に肩身が狭い感もアリアリなんだけど。

2008bmw_familie_01





知らなかったけど、M3のDCTのコンバーチブル出たんだな。





御殿場が激込みっぽかったので、箱根周りで撤収。中秋の名月をいつもの立ち寄り湯の休憩所から。



adefe3eb.JPG


興味深いな。

次世代通販を提唱し、新たなEC市場を席巻しようとするF2Mのワンストップサービス
浅井氏
 ええ。それで、ベンチャーファンドを立ち上げたり、社内ベンチャー制度を作ったりしました。会社としては何をもって回復の手がかりを作ったかというと、やはりフィルムに特化した技術がお家芸ですから、マテリアル系の事業化が活発に行われました。その中のひとつで、液晶テレビの中に入っているフィルタは、フィルムのフィルタを応用したものなんですが、今ではドル箱です(笑)。それに医療機器事業。画像解析技術の開発とか、システム全体のデジタル化に投資しました。それに対して、自分が担当していたのは、ネット・モバイル関連ですから、実現はしませんでしたが、携帯電話会社の買収や、そのメディアレップも設立する企画もつくりましたね。


―最近では、富士フイルムが化粧品を売ってたりしますよね。

浅井氏
 意外に思うでしょ(笑)。実は、写真成分の中に、化粧品の成分になるコラーゲンが含まれてましてね。富士フイルムはもともと、純度の高いコラーゲンを作る技術を持っていたんですよ。さらに、乳化剤を細かくする技術も優れていて、肌の中まで、深く浸透する化粧品を作ることができたんです。


木村さん眼鏡かけたんだな。




このあたりとか。

日本の競争力の源泉(前編) / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社
カラーフィルターや偏光板保護フィルムなどはシェア100%である。またガラス基板やプラスティック基板は9割を超えているし、液晶や半導体材料のほとんどの素材が日本で占められていることが分かるだろう。





コードをオープンにするといいのではないか?と考えている今日この頃。


建物見たり、美術館巡ったりで、一人で行ってもそれなりに時間をつぶせる気がする。

いいなあ。

でも晩ご飯とか一人だと寂しそうだけどどうしてるんだろ。
フレンチ系に行くとアウェイ感が増すけど、イタリアンとか、あとは日本食のお店に行けば結構落ち着けるのかも。


ニューヨーカーのモバイル的分類 - shi3zの日記
建物がとにかく綺麗です。特に教会は美しい。


ですな。写真はトリニティ教会かな。ナショナルトレジャーではこの地下に巨大空洞があるという設定。
ウオール街の写真とかもあるから、あのあたりをうろうろされてるんですな。


ナショナル・トレジャー 特別版



観光地的な場所を一通り巡っておくと、NYが舞台の映画を見たときに微妙に楽しめる感が増す。




これとか。MOMAあたりからパクってきたと思われる絵画が置いてあったり。

アイ・アム・レジェンド 特別版(2枚組)





そういや昨日はコレ観ました。予想外におもしろかった。

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション





なんだこれ。

ほべりぐデータベース:博多弁ch
IMS
天神にあるショッピングモール。




というわけでATOK体験版試用中。

ATOK.com - 日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト


しかし、メインで使っているPCが個人用に2台、仕事用に3台、とかいう感じだと、こういう個別セットアップものって買うのは厳しいな。

すごそうですね。ブラウザ自体にはほぼ興味無いですが、この辺りには反応。

爆速で話題の Google Chrome 搭載 JavaScript VM “V8” は、Animorphic Smalltalk VM がベースになっているらしい - sumim’s smalltalking-tos
この記事によると Google Chrome の V8 にも、同様の技術が使われているようですね。…というか、Self VM から Animorphic VM、Java HotSpot VM、OOVM、そしてこのほどの V8 には、“VM の魔法使い”と呼ばれるラース・バック(Lars Bak)が共通してかかわっているという話のようです。

じっさい手元で遊んでみた感じでも Google Chrome は明らかに高速で、たとえばダン・インガルス(アラン・ケイのアイデアをもとに、Smalltalk を作った“中の人”)が最近 Sun で作って公開した「Lively Kernel」(Squeak 的 GUI 環境の JavaScript 版のようなもの…)も Apple の Safari でよりずっと反応よく動くみたいです(描画がからむと純粋な処理能力比較にはならないかもしれませんが…)。




メインではFlockを使ってます。Googleブラウザがリリースされた日になぜか起動しなくなったので、この際Flock2にバージョンアップして復旧。

Firefoxはまだ2のままですが。

Flock Browser - The Social Web Browser
Get Flock – The Browser For The Modern Web It's Fast, Convenient and Fun





いうのが何となく気になったけど、あまりちゃんと読んでない。

CTO チーフ・エンジニア - Google 検索
?CTO チーフ・エンジニア の検索結果 約 3,240 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)



世の中には想像もつかない数の企業がそれぞれの成長の段階、あるいは停滞、縮小のフェーズに居るかもしれないけど、まあ全体として企業の数xその状態の組み合わせ、としてはものすごい数になるはず。

とかそういう話をしたいのではなくて。





自分は昔からRPGみたいなものが苦手で、基本的にアクションゲームしかやらなかった。
基本的には弾よけ系中心で、それも初めてとか二回目にしては結構上手いな、と自己満足してそこで成長が止まる。

でも調子が良い時はどう動けばよけられるかが瞬間的にイメージできて、もう自分は天才なんじゃないかと。
まあせいぜい周りの小学生から「おにいちゃん上手かね」とか言われるレベルだったけど。



このページのトップヘ