Google 検索: GreeNight


まあ色々意見はあります。


一般的(?)には、

・Mixiの方がクローズドな印象なのに運営はオープン
・Greeの方がオープンな印象なのに運営はクローズド

という印象があるようで、興味深いです。


私はMixiはあんまりやっていない(地味に食べたもの日記をつけてるだけw)ので、
どっちがどっちとかあんまり言えないですが、
最終的には、ネットコミュニティはクローズドな方向に行かないと
単なるRSSアグリゲータと化してしまうんでしょうね。
(今すでにそうだと、昔社長日記に書いてあった。ライブドアアミーゴってどうなってるんですかね。使ってませんが)

田中よっしーさんも「知らない人からのリンクはお断り 」グループに参加しているし。


自分の場合はそもそもGreeとかやる友達があんまり居なかったので
(orkutもgreeもネット上で知り合った友人から誘ってもらいました)
無敵会議とかに参加し始めた以降に知り合った友人とのリンクがほとんどですが、
こういう使い方は異業種交流会的ノリだなと思います。

そうではなくて、例えばBlogとかだけ読んでお互いに趣味が近くて友達になって
リンクしましょうーというのの方がコミュニティの発生パターンとしては一般的なんでしょうな。

要するにSNSの使われ方として今のところ二通りあるのかなと:
(1)リアルな交流がある人達が名刺代わりにプロフィールを公開する(異業種交流会のノリ)
(2)趣味嗜好が近い人達がバーチャルにつながってたまにOFF会とかするように発展する系

#まぁいまさらの話を長々と書いててかなり微妙ですがw
 最後まで読んでいただいてありがとうございます。

#ホントは、例の内緒のゲストについて誰か何か書いてるかなと思って探してたんですが、、なさげw