■Enterprise Computing Gets WebDotOh-ed

System One

プレゼンターの英語聞き取りやすいので勉強がてら聞いてみても良いかも。

 

モノとしては、Webコラボレーションツール。

機能的なデモとしては、Wikiに1ページ追加するときに、タイトルを入力すると自分のメールやフィードからリアルタイムに検索して表示する、という内容が最初に出てくる。

別に驚くような斬新な機能でもないし、どうやれば作れるかも普通に考えればわかるようなものだが、ふと考えてみると、普段Blogを書いたりするときには実は似たような事をやっているんだなと。

こういう部分をツール側で支援してくれるようなものはもっと出て来ても良いのではないかとふと思った。いわゆる業務アプリ的な発想で、最小限の入力で記事を作成できるようなWebアプリを妄想。

だれか作ってる気もしますが、実際作ってみるとあんまり面白いものでもないかも。

 

あとはこの延長でちょっとしたDB検索アプリとか、入力フォーム程度だったらすぐにでも作れるようになりそうな予感が。

Zopeとかそういうものをもうすこし機能を具体化したものが一般化されれば、すぐ普及するのではないかと。

具体的には、DBスキーマと、管理画面(WYSWYGエディタみたいなスクリプトの固まりを自分で貼付けて使用)、DBアクセスする部分のサーバ側のコードと、クライアントコード、とか。

 

そういえば以前、MovableTypeでDB項目をカスタマイズできるプラグインを見たとき、これがブラウザ上で完結すればこれで充分では?!と思った事を思い出します。

 

話が拡散しましたが、まあそういう今時Webコラボレーションツールと言ったらこれくらいが当たり前なんではないかと。コラボツールに限らず、今の普通のWebアプリってだいたいこういう感じだよねというお手本的な印象でした。

 

ThinkFree,Inc.

有名な韓国のOfficeスイートソフトがWebブラウザ上で動作する形に再度作り直しましたというところ。

これだけのものを作るには一体幾らあれば、、とかそういう部分にはこのエントリでは言及しないということにしているので、これくらいで。

 


Genius.com,Inc.

SalesForce等とバックエンドで連携するSFAツール。

USでは企業サイト上で営業担当者と直接Webチャットが出来るのが結構当たり前な気がするんですがそういうものも統合されている。

操作を簡便化して技術的なことをあまり知らなくてもSFA業務が出来る、というような感じ。

 

なんというか、頭のいい人が営業プロセスを分析して必要性の高いものから順番に作ってます、という印象。

誰が作ってもだいたい同じようなものが出来ちゃいそうな領域かなと。

でもこれでも5億円投資受けてるんだよね。。とかそういうところについつい目が行ってしまう。

 

 


Koral,Inc.

エンタープライズ領域でのコンテンツマネジメントソフトウエア。というかWebベースのドキュメント管理システム。

 

ドラッグ&ドロップでサーバに自動アップロード、自動インデックス。SharePointと連携する感じ。ファイルの更新通知、変更管理とか。

 

お客様への提出資料をファイルサーバの何とかっていうフォルダに格納する、というのではなくてとりあえずアップロードしておいて、タギングとインデキシングで解決します、的な。

 

そしてSalesForce連携、ここでもか。プラットフォームとしてすっかり定着している、のかも。

 


***

blog360に拾われているようなので、リンクしておきます。

DEMOfall - BLOG360
「DEMOfall」へのブログのクチコミ