まさかの日記

最近まともな文章しか書けなくなってきました

2007/01

当初、OS-9と間違えてました。


IBM OS/2 Warp - Japan
OS/2 Warp

2006年12月31日をもちまして、OS/2のすべての活動が終了となりました。

長らくご利用いただき、ありがとうございました。



こっちが、子供の頃の憧れだったOS-9。

FM 11AD2+ : 富士通
FM-11AD2+ は、日本語処理機能を強化した UNIX ライクなオペレーティングシステム OS-9 Level 2 を標準添付。これまで入力、リスト、出力など一連の作業は、ひとつのモジュールの処理が終了しなければ、次に進めなかったのに対し、OS-9 は、複数のモジュールを結合。個々の処理を同時に実行させながら、情報を交互に組み合わせることが可能となりました。

ラジオで言ってたので調べてみる。

マシ・オカ - Wikipedia
本人いわく、日本の漫画を読みながら育ち、「きまぐれオレンジ☆ロードのような古い学園ものからMONSTERやDEATH NOTEなどの最近のスリラーものまで好んで読む」という。[5]なお、Heroesのレギュラーを獲得した時点でもまだILM社の正社員であり、2006年11月のTVガイドのインタビューの際も、主にプログラミングのアーカイブ・コンサルタントとして週に1、2日働いていると語った。また愛車は2000年のホンダ・シビックで、セレブとなった今もBMWを購入する気はなく、買うならハイブリッドだろうと話している。


こんな感じの人らしい。

masi oka - Google イメージ検索

昨日、巨大な肉の完食後、オアゾ丸善で購入。

ANSI Common Lisp


でつらつら読んでるんですが結構面白い。そろそろ実行環境作るか。。(Haskellは入ってるんだけど)

適当に落としたソースはIntelMacではコンパイルできないようなので、某氏に聞いてみたところportsでやるのが一番楽とのこと。


というわけで、こちらを参考にまずはDarwinPortsをセットアップ。
Mac OS X : Software Install Memo

DarwinPorts自体のインストールはGUIで普通に終了。

あとはこんな感じ

$ which port
/opt/local/bin/port
$ port search clisp
clisp lang/clisp 2.40 The Clisp Common Lisp Implementation
$ sudo port install clisp
Password:
(インストール)
$ clisp
i i i i i i i ooooo o ooooooo ooooo ooooo
I I I I I I I 8 8 8 8 8 o 8 8
I \ `+' / I 8 8 8 8 8 8
\ `-+-' / 8 8 8 ooooo 8oooo
`-__|__-' 8 8 8 8 8
| 8 o 8 8 o 8 8
------+------ ooooo 8oooooo ooo8ooo ooooo 8

Copyright (c) Bruno Haible, Michael Stoll 1992, 1993
Copyright (c) Bruno Haible, Marcus Daniels 1994-1997
Copyright (c) Bruno Haible, Pierpaolo Bernardi, Sam Steingold 1998
Copyright (c) Bruno Haible, Sam Steingold 1999-2000
Copyright (c) Sam Steingold, Bruno Haible 2001-2006

[1]>



お、起動した。
続きを読む

こちらの情報を元にインストールしてみました。

Softbank 705NK wiki - アプリ/カタログ

結論から言うとMSNはパケット定額の中では出来ないっぽい。残念。。


GMailは定額の中で使えるっぽい。GMailクライアントのインストール方法についてはこちらを参考にさせてもらいました。

colin's HOME : GMailアプリ

認証がどうのこうのと出ますが適当にやるとインストール成功。

もちろんMacBookProからBluetoothで転送してそのままインストーラ起動。


あと画面のオートロックツールが便利そうなので入れておいた。

All About Symbian - Software - AutoLock

これですな。これも特に問題なくインストール成功。

火星有人着陸を。

生きてる間に。





この先500年くらい、地球の科学技術がどれくらい進歩するのかを見たい。

科学者の間では、人類は宇宙に進出する前に滅亡するという説が有力らしい。

数億人単位で宇宙に送りだす技術も組織力も、人類が身につける前に滅亡するだろうという説が有力らしい。

そんなのは嫌だなあ。せめて半径5光年くらいは人類の勢力範囲にしたいところ。




久しぶりにコアな会話をディープなメンツで交わして、楽しかった。

そんな機会が与えられることを感謝。

そして案外、そんなわけないだろ、ということの中に真実があるんです。というのが今日の結論。

がんがりましょう。

■705NKが勝ってるところ
液晶が綺麗、でかい、明るい。

miniSDが使える(MMCより高速と思われるため体感的な処理速度に良い影響を及ぼしていると思われる)。

内蔵メモリが大きくなって、メモリ不足でアプリが止まることが無くなった(702NKで写真撮影した瞬間にメモリ不足で泣いた人は沢山居そう)。

アンテナ感度も良くなっている(気がする)

Bluetooth使用時の電池の減り具合は、、、705NKになっても大して変わっていないかも。


■702NKが勝ってるところ
キーが押しやすい(電源キー、数字キー含め全体的に705NKは押しにくい)

持ちやすい。

操作感が軽快(メールの受信は遅いけど)
Macに例えると、
702NKはPowerPC G4 500MHzでのMacOS9
705NKはIntelMac 2GHzでのMacOSX
って感じ。

怪しい勝手アプリが色々そろってる。

充電器が壊れなさそう(705NKの充電器はプラグが細くてちょっと心配)

画面が暗くて周りから見えにくい。

分解しやすい(ひまつぶしになる)。




705NKがDocomoからも出るという噂があるみたいですね。

あと、やっぱりE61が欲しいかも。




というわけで、
Mac持っている人には超お勧めですよ>705NK

iSyncでアドレス帳、スケジュール、TODOを同期して持ち運んでます。
電車の中で思いついたTODOをメモしておいてMacと同期。

iCalはGoogleカレンダーともサイボウズとも連携できるので、その辺使うと上手い事いろいろできる(サイボウズはバージョン6以降のみですが)


あと、iCalのスケジュールでアラート入れておくと705NKが鳴って知らせてくれるのですが、同時にiPod nanoもアラートが鳴ったり(iTuneでスケジュールをiPodにも同期設定しているので





Apple MacBook Core2 Duo 1.83GHz/13.3TFT/512MB/60GB/Combo/Gigabit/AMex/BT/DVI White [MA699J/A]

■良くなった点
・メモリが増えたせいか、カメラでシャッター押してからメモリ不足で写真撮れず、みたいなことが起きなくなった。


■悪くなった点
・文章入力時の動きがなんとなく緩慢。でも先行入力が効く感じの遅さなので、あんまり気にならないかも。

こないだ金曜の深夜にグーグルは日本じゃだめだよねえという話をしていたところです。

グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE
対して日本では以下のようになります。ページビューでいくと1桁違っており、ヤフーの方が圧倒的に一位。2006年3月の検索の国内利用率はヤフーが64.5%、Googleは34.7%。ほかにも、いろいろなポータルサイトの方がページビューはGoogleよりも上だということがよく分かります。


むずかしい話はよくわからんけど、普通に日本はY!の勝ちでしょう。

行動が変わらなければ単なるウンチクだよね。

といいつつ、役に立たないムダな知識だけが山積みにされていく今日このごろ。



新しい携帯に付いてたatokの予測変換に身を任せて、適当な日記を量産できそうな予感。

Softbank 705NK(Nokia N73)に機種変しました。

デフォルト(じゃないけどほぼ同様)でMacとの同期できてすばらしい。

話題のスマートフォン『Nokia E61』を入手──とりあえず『iSync』でMacと同期してみた
話題のスマートフォン『Nokia E61』を入手──とりあえず『iSync』でMacと同期してみた


フルブラウザも付いてるけど、これはパケホーダイ対象外なのはお約束ってことで。

一応録画予約

今週の主な番組
NHKスペシャル
 「“グーグル革命”の衝撃〜あなたの人生を“検索”が変える〜」
午後9:00〜9:49



けど今年中に検索系でメジャー化するプレイヤーが3社くらいあるかな。
来年にはまた状況変わってそう。

なんというか、いろいろ教えてもらえていいなあ

naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#1

『ケーブルがぐちゃぐちゃだと、サーバの交換などの作業がしにくいし、作業中に余計なケーブルに触れて緩んだり、抜けたりして思わぬ障害になるのでケーブルの整理は早めにやっといたほうがいいですよ。』 (2007/01/16 18:17)

『西新宿の新しいDCですな。ケーブルは、1mと2mを用意しておくのが吉なり。』 (2007/01/17 00:30)

『昔DECのアルファサーバ組んでた頃を思い出させてくれる写真でした。
ケーブルはサーバの出し入れまで考えて結束しないとあとでトラブルの元になりますよ。』 (2007/01/17 01:02)

『IDCに入れると移動や出入りに時間がかかることが多いので、
コンソールサーバとかを使って、シリアルコンソールを使える
ようにしておくとLinuxでもシングルモードに落としても、
シリアル経由で入れるので便利です。

あとは最近は、リモートKVM(IPで画面,キーボード,マウスを
飛ばせる)とかがあるのでそれも便利みたいですよ。

SUNのサーバ(SPARC機だけ?)やNOKIAとかだと、すべて
シリアル経由で制御できるので、非常に便利でした。
(Boot用のCDとDATでのリカバリとかも最悪の場合、遠隔地で
も可能だったりします)

ケーブルは整線は、最初にやっておかないと・・・大変。
LANも冗長化してスイッチの障害にも対応できるようにしている
と良いかもしれませんね。』 (2007/01/17 02:55)

『サーバにテプラで名前ふっとくのがお勧め。
2ちゃんねるはそうなってます。』 (2007/01/17 06:43)

『1Uサーバのラックマウント・・・重ねすぎのような・・・
せめて1Uスペースは空けてマウントしないと、空調が・・・』 (2007/01/17 10:31)

『1Uサーバは熱がこもりやすいから適度に隙間開けた方が良いよ。
熱暴走はしゃれにならないし。』 (2007/01/17 15:03)

『1Uサーバはきっちり詰めてマウントしないと、逆に計算通りの冷却効果が得られない、と聞きましたが。。真偽は定かではなし。』 (2007/01/17 22:15)

『1Uサーバ(ピザ箱)が暴走するのは 安物のラックを使ってるせいだって
婆ちゃが言ってたよ』 (2007/01/18 01:29)

『深夜、再起動できなくなると大変なんだよねー。
リモートで再起動するときとか・・・。
電話で再起動依頼などをすると慣れてないと大変なケースがw
(って自分だけか?)
IPMIがほしくなるこのごろ。』 (2007/01/18 13:21)

アキバ系!文京区本郷四畳半社長: 便利すぎて失神してしまいそうになる新しいParallels
楠さんのmixi日記で知ったのですが、新しいParallels(まだβ版)のコヒーレントモードがヤバイくらいに便利すぎます。


あと、自分はMacBookProで使っているのですが、コヒーレントモード(って読むのか。知らなかった)だと、デュアルディスプレイにしたときにも画面全体をWindows用に使ってくれるので、超巨大画面でWindows使えて便利。

という言葉を思いついたのでメモ。

と思ったら既出でした。

むりかもめ - Google 検索


すぐ無理無理言う性癖を揶揄したものではないので、念のため。





これウケるなあ
さすが

株価対策2.0 @ ZEROBASE BLOG
IR(株価対策)としてのWeb2.0という。



こんな話もあるよね

F's Garage:楽天Web1.0api
なんとなく最初に感じたのは、まるでapiを使うサイトが楽天の子サイトのような囲われ方を求められるか?という恐怖です。その結果もたらされる閉塞感こそが1.0の世界観です。そのためのapiってのは、ただのビジネスパートナーに公開されているapiでしかありません。(アライアンスパートナーですかね。そんなapiは今のapiブームの前から、普通にいくらでもあるわけです。)

オイルの粘性で伝達って生理的に受け付けないよね

これはレビューが楽しみ。

「VWゴルフGT TSI」発売、ターボ+スーパーチャージャー搭載
結果TSIユニットは、170ps、24.5kgmと、先代2リッター(150ps、20.4kgm)を上回る、「2.4リッターエンジンに匹敵する」(VGJ)アウトプットを実現。
いっぽうで燃費は、14km/リッター(10・15モード)と「ゴルフシリーズ歴代最高」(同)の数値を得た。

トランスミッションは自慢の6段「DSG」。FFの5ドアモデルとなる。


DSGにするだけでエンジンのピックアップ体感良くなるのではないかと。

というか思考パターンとか言ってる事が今と全く変わっていないというか。

たぶんコピペしてもばれないw




ひさびさジョグりました。

10分ジョグるとスノボ半日分くらいのひざガクガクが味わえる




海外のサイトを日本語に訳しているだけの日記とか、もう飽きた
お、いい視点だねえとおもったら訳してるだけ、とか


日本の情報を英語に訳したほうがよっぽどいいと思うんだけど

と福野氏がこの雑誌に書いてる。

特選外車情報 F ROAD (エフロード) 2007年 02月号 [雑誌]



昔からAudiの「FFで天下取る」方向性をすごい褒めてたけど、newTTクーペで極まったっぽいですね。

でも素晴らしいのは2.0lだけらしい。3.2lはNGっぽい


最近のAudi魂こもってる感じするよね




でもTTクーペをミッドシップにしたら最強とかボソっと書いてある


そしてなぜ中村天風の言葉は一部の若手にしかウケないのか。

Macworld 2007:スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese
10:59am - 「実は昨日一睡もしていないんだ。今日のことで本当に興奮していてね。アップルでいくつもの革命的な製品を送りだすことができたわれわれは本当に幸運だ。84年のMac、2001年のiPod。2007年のiPhoneでもう一度それを繰り返すことになる。われわれは本当に興奮している。」

「ウェイン・グレツキ(ホッケー選手)の言葉で大好きなものがある。「パックがあったところではなく、パックが向かう先に滑る」。われわれアップルがやろうとしているのもこれだ。ご静聴ありがとう。本当にありがとう」。すさまじい大喝采、スタンディングオベーション。


まあ私塾みたいなことやる人と1000万人相手に営業してる人とを比べたらイカンとは思うが。

けどホントに世界を変える可能性というか、景色は少なくとも変わる製品を作ってるよね。

Macworld 2007:スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese
「OS Xでデスクトップクラスのアプリケーションとネットワーク機能を実現できる。ほとんどの携帯のような制限されたものではなく、本物のデスクトップアプリケーションだ。」アラン・ケイの言葉を引用。「ソフトウェアに対して本当に真剣ならば、独自のハードウェアを作るべきだ」。「だからわれわれは、モバイル機器にはじめてソフトウェア・ブレークスルーを持ち込んだ」


独自のハードウエアを作るべき。
始めてるひとは始めてるけど。





B'zの歌詞とか見てるとなかなかぐっと来るのはワタシだけ?


Yahoo!ミュージック - B'z - 歌詞 - スイマーよ!!


最新の売れ筋とか全然知らないですが、今時の売れてる曲の中にもきっとグッとくるものは沢山あるんでしょうな





注意欠陥多動障害(ADHD)とリタリン(塩酸メチルフェニデート)
【ADHD とは】

 ADHD は「多動」「不注意」「衝動性」を主徴とし、7 才までに発症する疾患です。「多動」は、学校での離席など移動性の多動と、「手足をモジモジしたりキョロキョロする」などの非移動性の多動に分けられます。「不注意」の例として、注意の持続時間の短さ、注意の方向性の変化、注意の不足に基づく過ちなどが挙げられます。「衝動性」としては、「順番が待てない」、「他人の行動に割り込む」、「過度のおしゃべりが目立つ」などが例として挙げられます。その他、極端な不器用さなどが認められたりします。また、特定の興味あることを除けば、集中力の欠如や持続力の不足は続き、知的な遅れはほとんどないのに学業成績は悪く、科目間のバラツキが大きいのも特徴となっています。随伴する臨床症状として、チック症状や強迫症状が知られています。


疾患だとは知りませんでした。


奥多摩地区の一部で中村天風ブームらしい。


本とかCDが沢山ありますが、こんなのもあったり。

成功手帳 2006年版



まあクチでどう言っても伝わらない人には伝わらないでしょうな。

と一冊も読んでないくせに言ってみるテスト





その、インドの山奥で師事した相手の人は本とか書いてないんだろか。

新年会?的に飲んで(飲まれて)来ました。
今週は全然ダメですよねーという会話をタクシーの運転手さんとしながら帰ってくるわけですが(タクシー業界の景気評論家)

正直、RSSリーダーで500個のブログを毎日読むよりも濃く有益な情報が一回の飲みで得られたりする訳で

かつ、世の中にはそういうことがあるという事に気づかないままに歳を取ってしまうことがありがちなだけに、

いやー申し訳ない、という気持ちになる訳です。






というわけで、この本が、すべてのそれ系の本の源流らしいです。読んでないから知らないけど(無責任

自分の小さな「箱」から脱出する方法






某アフェリエイトサイトから承認が来ました。まあ勉強がてらいろいろやってみます。

redditで上の方に来てますが、フィンランドに毎日お世話になっている身としては、この話題はスルーできないかな。

フィンランドメソッドについて - るいネット
フィンランドは、ここ数年OECDが実施した『学習到達度調査』で好成績を収めており(読解力の分野で1位)『教育先進国』として、『どういう授業を行っているのか?』注目を集め、世界的な調査対象となっています。

その実態が書かれた本『フィンランド・メソッド入門』に、『小・中学校でどういう授業を行って成功しているのか?』『なぜ、学力があがっているのか?』について、書かれていましたので、要点をまとめました。



これですね:

図解 フィンランド・メソッド入門



以前書いたフィンランドネタはこちら:

[ま] まさかのミラクル:加硫 - livedoor Blog(ブログ)
そんなわけでブーム到来を予感させる反響の多さなんですが>ヘルシンキフォーミュラ

今日からようやく新品に替えてみました(買ってきたのにまだ封さえ切っていなかった)

やはり新品はゴムの柔らかさが違う。毎日使っていると気付かないのですが、確実に硬化していたようです。



最近国産のヘアブラシも出ていますが、正直効き目があるとは思えないです。超お勧め>ヘルシンキフォーミュラ

ヘルシンキ・フォーミュラ スクラビングブラシ


というわけでnike+で走ってみました。
当然iPod nanoもAppleStore渋谷で買って来ました。福袋に入ってたのも知ってたけど敢えて買わず。


nike+ってのはこんなやつです。専用の靴の底に仕掛けた万歩計みたいなやつから電波を送ってiPod Nanoで受信します。

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B


自分のiPod nanoはこれかな。AppleStore渋谷の新春セールでちょっとだけ安かった。

Apple iPod nano 4GB シルバー MA426J/A


近所のTSUTAYAまで走ってみたのですが結構いいかも。現在5分経過、とか音声で言ってくれるので。

でも10分くらい走ったところで、なぜかiPodがハングしてしまったのですが何で?

で、TSUTAYAでこれ借りてきましたとさ

サムライチャンプルー 巻之壱



サムライチャンプルー 巻之弐



結婚できない男 DVD-BOX



「結婚できない男」は結構面白い。再放送してるやつを録画して観てたけど年末で録画がうまくできず最終回を見逃し。

サムライチャンプルーは米国出張中にアダルトスイムで観てたけど最後まで観れてないので再度。




ていうかこれ興味深い:

第2回:好きな日本アニメは?
このアニメは、過程を飛ばして早いうちからほろりとさせるより、むしろ二組のカップルを十分掘り下げることに時間をかけた。エウレカとレントンの結び付きには満足したけど、アネモネとドミニクの関係ははるかに劇的な展開だった。二人の関係がクライマックスを迎えたあのエピソード (※ Episode.48 バレエ・メカニック) には心底心を奪われたな。アネモネが大好きだった、彼女の成長を目の当たりにしながら、なにか哀愁を掻き立てる存在だととつくづく思っていたからね。(アイダホ州 18歳 男性)


このアイダホ州の男性には、最近完結したコミックス版も読んでほしいところ。

交響詩篇エウレカセブン (6)


このページのトップヘ